2011年7月31日日曜日

世界一のレストランが閉店

「世界一のレストラン」の称号をたびたび受賞したスペイン海岸沿いの高級レストラン「エルブジ(El Bulli)」が30日、閉店した。
世界一のシェフの一人といわれるフェラン・アドリア(Ferran Adria)氏が総料理長を務めたレストランですねー。
彼はエスプーマを開発したことで有名で、過去、私も料理関係に従事していましたので名前だけは知っていました。

レストランを閉店してからは2014年に料理研究所「エルブジ・ファウンデーション(elBullifoundation)」を開き新たな料理を研究するらしいです。
成果はオンラインでも発表されると言う事で、第一線の料理研究が見られると思うと今から楽しみ^^

2011年3月25日金曜日

猫ちぐら

猫ちぐら(ねこ-)、猫つぐらとは、を編んで作った猫用のペットハウスの一種。山郷(同県津南町と長野県栄村)周辺の伝統民芸品である。関川村では「猫ちぐら」と呼び、秋山郷では「猫つぐら」と呼ぶ人が多い。

ちぐら(つぐら)は「稚座」と書き、新潟の方言で籠のことである。米どころであり多産の新潟地方では乳幼児を稲藁で編んだ籠に入れておく習慣があり、雪に閉ざされる新潟県での冬季における副業として、作られてきた。

秋山郷(同県津南町と長野県栄村)周辺の伝統民芸品である。関川村では「猫ちぐら」と呼び、秋山郷では「猫つぐら」と呼ぶ人が多い。 ちぐら(つぐら)は「稚座」と書き、新潟の方言で籠のことである。米どころであり多産の新潟地方では乳幼児を稲藁で編んだ籠に入れておく習慣があり、雪に閉ざされる新潟県での冬季における副業として、作られてきた。

現代になって猫用に作られたちぐらは、特に形が決まっているわけではなく製作者の創意により様々な形状のものが存在する。かまくら型や、壺型のものが一般的であり、籠状のものはほとんどない。猫は狭い空間に入り込む習慣があるため、猫ちぐらを与えられると自分から入り込んで寝ぐらにするという。(wikiより抜粋)

Wikiリンク


2011年2月24日木曜日

今でも感動する

何度見ても感動するこの映像、すぐ見られるように自ブログにもコピペ。

昨今のマシニマより深い気がする。


というか、これテツさんが作ったのか!(さっき気づいた)

単なるチャラ男じゃなかったのねΣ(´Д`;)


焦った・・・

ブログのテンプレートを変えたらリンクが消えたので焦りました・・・

こうゆう時に、グーグルの履歴とかブックマークって便利ですね~^^
PCが壊れてもサーバーに残ってるから安心w

ディスプレイネーム

ビュアーV2.5 からディスプレイネームが導入されたがプライバシーセッティングでウェブ公開をOKしていればブラウザのアドレスに

https://my.secondlife.com/○○○
(○○○には見たいアバターネームを入力)

を入力すればブラウザからでも閲覧できる。

SL住人のみ閲覧可能ならばログインして上記アドレスに見たいアバターを入力でも閲覧可能。

自分のアバターならばログインすれば編集も可能。

又、一部のPCとの相性でビュアー内蔵のブラウザでは編集できない場合があるので、その時は外部ブラウザを使用すれば編集可能。

詳しいことは下記URLで